MONEYHACKS for more FUN life

50代でセミリタイアできる状態になる事を目指す30歳が、人生を楽しむために奮闘する記録

公務員は転職後12ヶ月以内に産休に入ると育児休業給付金がもらえないから注意

我が家の奥さんは公務員でした。

結婚のため、大好きだった地元から離れ、私の働く土地に来てくれました。

 

今年に入り、子どもが生まれて問題になったのが育児休業給付金です。

育児休業給付金とは?支給額の計算方法や申請手続きの流れを徹底解説 | ピポラボ -PEOPLE LAB- 働きがいについて考えるメディア

 

本制度の支給条件は以下の通りです。

育児休業給付金を希望する従業員が雇用保険に加入していることが条件になります。次に、育児休業開始前の2年間に、11日以上就業している月が12カ月以上あることも条件です。

 

ここに落とし穴があります。

2年間に〜の記述は、雇用保険に加入した状態でという言葉が抜けているんです。

 

で、公務員は雇用保険の対象外です。

公務員の雇用保険に関する質問主意書

公務員は原則として雇用保険の適用除外となっている

 

というわけで、公務員としての実績は転職後に育児休業給付金を受け取るための就業期間としては認められないので、注意しましょう。

 

我が家は、これで期待していたお金が入らず、涙目でした。